Instagram

がらすらんどのインスタグラム始まりました。フォローお願いいたします!

アートなガラス素材のことなら
「がらすらんど」にお任せください

がらすらんど株式会社は1980年の創業以来、工芸用及び装飾用として輸入ガラスを取り扱ってまいりました。
その板ガラスのバリエーション(装飾板ガラスなど約3000種)や専門知識を活かし、素材の販売はもとより、アートワークや建材用素材として様々な加工を施し、提案を続けさせて頂いております。

くらしの中に工芸ガラス・型板ガラスの豊かな空間を取り入れるお手伝いをいたします

工芸ガラスの専門店の弊社は、40年以上にわたる輸入材料の取扱経験を生かして皆様に最適なソリューションをご紹介いたします。

工芸ガラスを趣味や仕事で制作される方、表情のある板ガラスがお好みで個性的なものをお探しの方、海外のアンティークなどに使われている雰囲気のあるガラスをご自宅に再現されたい方、などなど、どんなことでもけっこうです。

ちょっと変わったガラス空間、ちょっと変わったガラス素材、ぜひ「がらすらんど」でお尋ねいただいてみてはいかがでしょうか?

世界のアートガラス材料

【グラスサプライ事業部】
輸入材料を主力にご紹介させていただきます

色とテクスチャーの付いた板ガラスは、過去に少量日本でも生産されていたことがありますが、工芸用用途においてはほぼ100%近くが輸入品に頼る現状となっています。
弊社では、そのような特殊な色板ガラスを安定的に輸入在庫し、国内の工房教室や店装設計業者様などに広くご利用いただいております。

Read more
豊富なガラステクスチャー

【アーキテクト事業部】
どこかなつかしい表情のガラスをたくさんそろえています

生産時に型押しするパターンによって、ガラスの表情は実に様々です。
弊社では、それらの商品をオンラインで表示しておりますが、現物をご覧いただくためのサンプルご提供のシステムをとっております。
型板ガラスのご使用を検討いただく際は、ぜひこちらをご覧ください。

Read more
ご要望を具現する解決力!

【カーサマテリア事業部】
施主様のご希望を表現する世界にひとつのオリジナルデザイン

材料の輸入販売を行うだけでなく、それらの素材に付加価値を付ける、強度や機能を持たせる、またはそれら素材を使った魅力的な空間を作るアイデアと制作のお手伝いを致します。
カーサマテリア事業部では、経験豊富なスタッフがお客様のご要望を伺い最適なソリューションを見いだすお手伝いを致します。

Read more